懐カシイ
ゴールデンウィーク中盤、皆様いかがお過ごしでしょうか?
私はなーんも予定もなくだらーんと過ごしています。
しかしそれだけだとちょっともったいないと思い部屋のかたづけを始めてみましたw
全体の掃除も終わり、じゃあ次は押入れかたづけを始めると奥のほうから、中学生辺りから集め始めた好きな作家さんのイラストの切抜きや雑誌掲載時の漫画、雑誌の付録やらetc...が出てきて嬉し恥ずかしw
その中でも思い出深いのが↓の写真。
私が尊敬する画家草彅琢仁先生の作品の写真。
茨城県神栖町の防波堤にあります「千人画廊」に描かれた作品です。
確か昔ガイナックスから発行された草彅先生のCD-ROM画集に一瞬だけ観られるシーンがあり、しっかり見れませんでした。
その作品をどうしても見たくて免許取立ての私は、父親に頼んで一緒に日帰りで観にいきました。
写真に1996年7月13日と書かれていますので今から15年前。24歳のとき・・・。
当時ひげボウボウでブーツなんて穿いてましたw
作品も素晴らしかったし防波堤の向こうに見える海も綺麗でしたし、あぁ~若かりしの夏の思い出。
たった一枚の絵を観にいくための情熱と体力は今はなさそうですw
なつかすぃ~(*´Д`*)
| 固定リンク
コメント
ステキな思い出ですね~(ノ´∀`*)
何もすることなくお掃除だなんて偉い!
私だったら何もすることなくて何もしないで終わるw
出来てたのが黒歴史じゃなくて何より><b
投稿: | 2011年5月 3日 (火) 22時22分
いい思い出ですね(*´ェ`*)ポッ
GWはテニスばかりしてます(.゚¬゚A``アセアセ
自転車遠ざかってるな。。。
投稿: オーフェン | 2011年5月 4日 (水) 09時05分
>>ななしさん
ステキな思い出だなんて(*´Д`*)
なんだか最近部屋にいると花粉症と同じ症状がでるのでなんだろうと思ったら埃だらけだったのです><
なので急遽大掃除をした次第です><;;
本当は絵でも描こうと思ってたんですがこういうときに限って掃除がしたくなるものお約束だったりw
>黒歴史
出てきましたよ!えぇー本格的に絵を描き始めてからの落描き&設定文章w
しかし20年も描いているのに10冊も無かったのはサボりすぎなような気もします(⊃д⊂)
>>オーフェンさん
ありがとうございます(゜▽゜)
最近テニスにドハまりですね~思いっきり楽しんじゃってください!
私ももうずっと自転車乗ってないので整備してそろそろ乗り始めないとなぁと思ったり(;`・ω・´)
投稿: 大中泰雄 | 2011年5月 4日 (水) 16時42分